牧野酒造株式会社
 |
大盃ものがたり
元禄3年(1690年)倉渕村にて初代長兵衛が酒造りを始める。
江戸期まで“長兵衛”を代々襲名し、酒の銘柄は『長盛』といっていた。
万延元年に幕府勘定奉行、小栗上野介が遣米使節として渡米したさい、
先祖が随行し、無事帰国後、大きな盃で祝杯をあげたことから酒銘を
『大盃』と改銘した。大盃は全国酒鑑評会及び国税局鑑評会にて金賞
受賞二十数回の実績を誇る品質本位の倉渕村のお酒です |
特別純米『高崎』 |
『梅酒』 |
|
 |
 |
東日本一の梅の生産料を誇る高崎
地元の梅を使用しました。
|
720ml \1,260 |
720ml \1,365 |
|
1,800ml \2,520 |
1,800ml \2,730 |
|
期間限定酒蔵春・純米吟醸大盃 馥露酣もご賞味下さい。
---------------------------------------------------
|
|

┃卸・小売業・飲食店┃サービス業┃建設業/不動産業┃製造業/鉱業┃
┃運輸・通信業┃金融・保険業┃農業/林業/漁業/その他┃
|