apache

※いうまでもなく、超有名なWEBサーバソフトです。
 ホームページをインターネットに公開するも良し、
 社内のデータをまとめてみんなで閲覧するも良し。

【ダウンロード】
http://httpd.apache.org/dist/httpd/

最新の「〜.tar.gz」をダウンロードします。

【展開】
# cd /usr/src
# gzip -cd apache_1.3.33.tar.gz | tar xvf -
# cd /usr/src/apache_1.3.33

すでにapacheが起動していたら、停止します。
# /usr/local/apache/bin/apachectl stop

【コンパイルとリンク】
※rootで作業しないと「HTTPポート」が80になりませんので、
必ずrootにて作業してください。

# ./configure
# make
# make install

【起動準備】
(設定ファイルを編集)

※昔は「httpd.conf」「access.conf」「srm.conf」の3本だてだった
 のですが、今では「httpd.conf」の1本で、すべての設定を行うように
 なっています。

※標準設定だけでも、ただHTMLをみるためのWEBサーバとしては
 機能しますが、CGIやSSIとかを動作させたいときは、それなりの設定を
 する必要があります。

Linuxシステムインストール時にRPMでApacheが導入されている
場合は、設定ファイルのディレクトリをコピーしておきます。
ディレクトリの日付を保存するため、念のためcpではなくてmvで
やっておきましょう。(特に他意はありません。)

# cd /etc
# mv httpd httpd.old
# mkdir httpd
# cp -rf httpd.old/* httpd/.

Apacheの設定ファイル本体を「/etc」に移動します。
# mv /usr/local/apache/conf/httpd.conf /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/httpd.conf /usr/local/apache/conf/httpd.conf
# mv /usr/local/apache/conf/access.conf /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/access.conf /usr/local/apache/conf/access.conf
# mv /usr/local/apache/conf/magic /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/magic /usr/local/apache/conf/magic
# mv /usr/local/apache/conf/mime.types /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/mime.types /usr/local/apache/conf/mime.types
# mv /usr/local/apache/conf/srm.conf /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/srm.conf /usr/local/apache/conf/srm.conf
# mv /usr/local/apache/conf/boot.opt /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/srm.conf /usr/local/apache/conf/srm.conf
# mv /usr/local/apache/conf/magic /etc/httpd/conf/.
# ln -sf /etc/srm.conf /usr/local/apache/conf/srm.conf



# cd /usr/local/apache/conf
# vi httpd.conf (設定例)
------------------------------------------------------------
DirectoryIndex index.html index.htm index.shtml index.cgi
AddHandler cgi-script .cgi
AddType text/html .shtml
AddHandler server-parsed .shtml

あとは、特別なディレクトリを用意した場合は、<Directory>〜</Directory>で
指定します。
------------------------------------------------------------
「:wq!」で保存終了します。


※Apache用に置く各ユーザのホームページのデータは、各ユーザのホームディレクトリ
 に置く方法と、指定した別のディレクトリに置く方法があります。各自のホームディレクトリ
 に置く時は、「public_html」というディレクトリを作成します。指定したディレクトリに置く
 時は、その中に各ユーザのディレクトリを作成します。

※必要に応じて、「.htaccess」ファイルをホームディレクトリ以下の、必要な
 ディレクトリに配置します。.htaccessファイルで設定変更が可能なのは、
 httpd.conf内で「AllowOverride」指定されたオプションだけです。

.htaccessの設定例
------------------------------------------------------------
AddType application/x-httpd-cgi .cgi
AddType application/x-httpd-cgi .cgi/
AddType application/x-httpd-cgi .pl
AddType application/x-httpd-cgi .pl/
AddType text/x-server-parsed-html .shtml
AddType text/x-server-parsed-html .shtml/
AddType text/x-server-parsed-html .shtm
AddType text/x-server-parsed-html .shtm/
Options ExecCGI Includes
------------------------------------------------------------


【起動】
# /usr/local/apache/bin/apachectl start

【停止】
# /usr/local/apache/bin/apachectl stop

【再起動】
# /usr/local/apache/bin/apachectl restart

【バージョンの確認】
apacheを起動した後に確認します。
# /usr/local/apache/bin/apachectl status


※「httpd.conf」の設定については、Apache付属のドキュメントを参照してください。
 具体的には、Apacheを起動後、クライアントPCのWEBブラウザのアドレス欄に、
 「http://(ApacheサーバのIPまたはホスト名)/」と入力すると、ドキュメントが
 表示されます。


【接続】
※各ユーザのホームディレクトリに置く場合
  →クライアントPCでブラウザを立ち上げ、アドレスに「http://(WEBサーバ名)/~(ユーザ名)/」
    (例:http://linsvr.daigo.local/~m-watanabe/)

※別のディレクトリに置く場合
  →クライアントPCでブラウザを立ち上げ、アドレスに「http://(WEBサーバ名)/(ディレクトリ名)/」
    (例:http://linsvr.daigo.local/m-watanabe/)


※Apacheはいろいろなログを出力します。詳細は、Apache付属の「mod_log_config.html」
 を参照してください。